必要なものといらなかったもの【赤ちゃん用品】

未分類
「スポンサーリンク」

赤ちゃん用品を揃えるときはすべてが初めてのことで
何を買ったらいいかとても悩みました。
そのためよく分からなくて本当に色々なものを買ってしまいました。

今回は自分が子育てで買ったもののなかから、必要だったものと不要だったものを紹介したいと思います。

目次

「スポンサーリンク」

必要だったもの

家は完全母乳でしたのでミルクなどはいりませんでした。
それと細かい用品が覚えていなくてその辺りも除いてしまいました、スミマセン。

日々の生活のなかでこれは絶対あって良かったと感じたもの紹介します。


  • 洋服
  • オムツ お尻ふき
  • チャイルドシート
  • ラック スウィングベット&チャア
  • 抱っこ紐
  • 寝具一式

不要だったもの

ブログやお店の人の意見を参考にしたり、自分達で考えたりして購入して不要だったと思ったものを紹介します。


  • ベビーカー
  • プレイヤード(ベビーゲート)
  • ベビーバス
  • ベビーチェア類

必要だったも 「理由」

洋服

洋服は言うまでもなく必要なのですが
赤ちゃんの洋服は結構種類があって、用語(造語?)がよく分からないのですが
ドレスオールやプレオール、カバーオールなどがあります。

おすすめは、上下がくっついていて(イメージはツナギ)洋服のボタンの付け方を変える事で、スカートになったりズボンにしたりできるやつがおすすめです。

屋内はスカート、外出時はズボン、暑そうならスカート、寒そうならズボン、など使い分けることができます。

マタニティ服(ママの服)は無印で買っていました。少し値は張りましたが生地がしっかりしていて、デザインも良かったです。


オムツ お尻ふき

オムツは「パンパース」を使っていました。これは産婦人科で使っていたのと
どこのお店でも売っていたからでした。
途中で他の製品も試しましたが結局「パンパース」で落ち着きました(他の製品が使いづらかった訳ではないです)

オムツは「背中もれ」と言って便が多いと背中からもれてしまうときがあります。
そんなときのオムツ替えは、赤ちゃんの背中から オムツにティッシュをたくさん詰めることでもれないようオムツ替えをすることができます。


お尻ふき

お尻ふきは 「グーン」 が絶対おすすめです。

お尻ふきは色々な製品を試しました。
最初はなるべく価格が安いので探していましたが、水分が少なかったり、生地が薄かったりしました。

生地が薄いと手が汚れやすいのと、水分が少ないと肌を滑らずうんちがとれません。
手を汚さない為たくさん使い、乾いてしまったのは使えない。
「安物買いの銭失い」とはまさにこのことです。

「グーン」は水分もしっかりあって生地も厚手です。
お尻ふきを暖める製品に入れても水分はしっかり残ります。
本当に。「グーン」がおすすめです。

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

チャイルドシート

もしもの時に命に関わりますので価格面でも妥協せずに選びました。
選んだのは アップリカの「クルリラ」です。

シートが回転式なので車からの乗り下ろしがとてもやりやすいです。


ISOFIX(アイソフィックス)に対応した車の場合、ワンタッチで取り付け可能です。
ISOFIXは2012年7月以降に販売されている車にはついていることになっています。


ラック スウィングベット&チャア

購入したカトージの「スイングハイローラック」はとても便利でした。

新生児からここで寝かせていて
離乳食の時期は付属のテーブルを付けてご飯を食べさせていました。
そのため、0才~3才くらいまで使えます。

キャスター付きのため、寝室とリビングを移動させることができます。

地面(敷布団)に寝かせるより、上の子が誤って踏んだりしないため安心です。

その他の機能で音楽がながれたり、自動で揺れるタイプがありますが
効果はあまりなかった気がするので個人的にはない方がおすすめです。
(結局抱っこしないと泣き止まない)

他のメーカーでは
コンビの「ネムリラ」 アップリカの「ユラリズム」 などがあります。


抱っこ紐

エルゴベビー 「OMNI Breeze [メッシュタイプ]」

エルゴベビーの抱っこ紐は本当に買って良かったです。

公共の場やショッピングのときに一番困るのが赤ちゃんが泣いてしまうことです。
抱っこ紐に赤ちゃんを入れて歩いているときは ほとんど泣きませんでした。

ベビーカーだとバリアフリーか気にしたり、遠回りをした道を選ばなかったりしないといけないときがあります。
抱っこ紐は気にする必要がありません。

家で寝かしつけの時も使っていました。

個人的なおすすめポイントは、夏は赤ちゃんと密着して暑いのでメッシュタイプがおすすめです。
冬は抱っこ紐に吊るすことができる前掛けが市販で売ってますのそれで充分赤ちゃんを保温できます

わが家はエルゴベビーを購入し、約6年間(上の子と下の子)使いました。
レジャーには結構出掛けてた方で、最後の方はボロボロでしたけど無事役目を終えました。
(ゴム類はよれよれ。その他破れ、縫い直しあり。よだれ、シミ。とボロボロです)

買換えはしなかったので他の製品がどうかはわかりませんが
エルゴベビーは丈夫でおすすめです。


寝具一式

西川寝具専門店 「ベビー布団 セット 9点セット」

寝具の一式を購入しましたが、これも良かったです。
この一式には防水シーツがセットになっていました。
「スイングハイローラック」でのオムツ替えは汚れると面倒なので
オムツ替えは防水シーツを敷いて、ここでやっていました。

寝かす用として使い始めたのは1才頃からです。
1才頃から赤ちゃんの手足をもっと伸ばさせてあげたいと思うようになり、使うようになりました。

・オムツ替えするため防水シーツ

・頭が絶壁にならないよう真ん中がへこんだ枕

・敷布団は誤って窒息しないように少し硬め

がおすすめポイントです。

不要だったもの 「理由

ベビーカーは購入したもののほとんど使いませんでした。
泣き始めると抱っこしないと泣き止まないので、抱っこしたままベビーカーを移動させるのがすごく大変です。

プレヤード(ベビーゲート)は赤ちゃんがゲートごしで外に出せと「ギャン泣き」しました。
そのため赤ちゃんを入れるのではなく、触ってほしくない物をプレヤード内に入れるという状態になりました。
それはそれで便利でしたが生活がズボラになり、見た目や衛生的にも良くないと思い処分しました。

ベビーバスは一度使用しましたが、あまりうまく使えず。その後お風呂場で普通に洗うようになりました。この製品はいまいち使い方がわからなかったです。

赤ちゃんを座らせる、ベビーチェア類があります。「バウンサー」や「バンボ」などです。
この辺りも「スイングハイローラック」で十分だったと感じます。

最後に

ご覧いただきありがとうございました!

赤ちゃんの性格や 都心、郊外などの環境の違いもあると思いますので
一つの参考としてみていただいて、お役に立てたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました