絶対乗りやすくなる。JA11にJA22のリアシートを付ける

未分類
「スポンサーリンク」

JA11乗りならご存じの通り

JA11のリアシートって背もたれがありえない角度になってるんですよね。。

JA22のリアシートにしたらめっちゃ改善しました!

目次

「スポンサーリンク」

JA11のリアシート(ベンチシート)

クロカン乗りならすぐ外されちゃうリアシート笑

僕が調べた限り知っている改善方法は3つです。

1. 背もたれの角度のみ調整できる部品

ワンオフでしょうか。フリマサイトなどで販売されています。
純正シートの背もたれがもう少し後ろにいきます。

2. タニグチのスライドレールを付ける

こちらは生産が既に終了している商品です。法律上難しくなったとか。

シートを前後にスライドできるようになり、シートごと高さ調整をして
寝かすことで背もたれも後ろに傾けさせます。

取付が簡単です。

3. JA22のシートを移植する

JA11は6カ所穴を空けてネジ山作るだけで、JA22のシートを付けることができます。

JA22 リアシートの入手

ヤフオクで入手しました。

パーツカタログあれば新品で取寄せることもできると思われです。高いと思いますけど

当時のヤフオク相場は5,000円~10,000円くらいでした。

JA11に付ける場合はシートだけでは付きません。取っ手のような金具も必要です。

併せて出品してあるか確認しましょう。ブログ後半で画像あります。

取付

いくつかブログ参考にさせてもらいました。その説はありがとうございます!

手順はあっさりしていて、穴を空け、ネジ山を作るだけです。

苦戦したのは穴の位置決めでした。

1. 位置決め

矢印箇所が穴を空ける場所です。

位置決めが問題な理由は

実は穴をあけるフロント側の4カ所には車外側にナットがついているのです!

このナット、スポット溶接されていて何にもつかわれていません。  なんで?!

要は、このナットを利用しJA22のシートを取り付けます。

見えないナットの穴にめがけて穴をあけなければいけません。 うそやん!

2. 穴あけ

「えいや!」であけたいところですが、失敗は許されません。

そのため、写真の 緑の矢印箇所 を車外側からあけて

そこを基準に他は車内からあけることにしました。

ナットの場所

ここ!

( ,,`・ω・´)ンンン?  どこ?

1カ所だけ車外側からあけた理由です。

写真のようになっていてナットを確認できませんでした。。

よーく探すと。見つけました!

このナットの中心に穴を空けます。

緑矢印の穴はドリルが届くようあけました。見当違いで穴径大きくする羽目に・・

遠目から見た感じ

穴あけとねじ切り

最初は小さい穴をあけてそこから穴を大きくしていきます。

都度グリスを塗ると、ドリルの刃こぼれしにくいです。

「ボール盤を使うときは手袋をとる」の教えから一応素手で作業しました。

車外側からあけた、確実な1カ所です。

ここを基準にシートを仮置きして

他の箇所はマジックでマーキング。

「えいや!」で穴あけします。

下穴ができたらネジ山をつくります。

ネジ切りは手回しで切っていきます。

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

下穴はシンワのスケール裏面を参考にしました。サッと確認できて便利です。

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

完成したネジにもグリスを塗っときます。錆びないおまじないです。

塗装でもいいんでしょうか。ネジ山つまりそうなんでやめときました

取っ手のような金具

すみません。。名前がわからないんですけど

シートを入手する際併せてほしい、JA22のシートを付けるのに必要な部品です。

フロントの4カ所が完成したら

実際にシートを付けてみて、位置決めします。

こちらは車外側にナットはありませんので ここら辺 であけました。

この下にはガソリンタンクがあるので気を付けます。

ネジ山もボディの板厚分しかつくれません。

完成

ボルトで固定し完成です。

あのへんてこりんな純正シートとオサラバ

テンションが上がったところで ついでにゴムワッシャー挟んでみました。

車検はNGだと思われますので公道走行はいけません。公道を走る場合はすべてを元にもどしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました