家の前は大雨が降ると浸水してしまうことがあります。
土納を積んでいく際はブルーシートも使うと効果的のようです。
しかし丁度いいブルーシートがなかったので、農業資材タフサイドを使ってみました。
タフサイド

タフサイドはタキロンシーアイの商品になります。
べてつきにくく、農業ハウスのサイド巻上換気のすそ張りに最適な商品です。
地際(じぎわ)の劣化が少なく長期間の展張が可能です。

タフサイドを使って浸水対策

土納を積むときは水を侵入させないため、あわせてシートを挟むのが良いそうです。
使用したタフサイドの幅は75cmになります。
やってるじゃん!
仕上がり

即席なのでこの程度の仕上がりになってしまいました。
自衛隊の土納をみるととってもキレイで頑丈そうです。こんな風に作れたら・・・
とはいえタフサイドは雨水を防ぐことができますので期待できそうです。
今回は浸水しなかったので効果は分かりませんでしたが、もしもの時のためにすぐ準備できるようにしたいと思います。