パイプハウスは基本、地中にパイプを差し込み作ります。
地面の穴あけ作業は本数が多いとかなり重労働になりますので
工具を検討するのも良いと思います。
今回はパイプハウスの地中穴あけ用におすすめの商品を紹介します!
パイプハンド
ハウス職人であれば必ず持ってるであろう(株)サンエーのパイプハンドです。
パイプに引っ掛けるだけで差し込みと引き抜きができる使いやすい工具です。
- G16は 13~19mmパイプ用
- G25は 19~25mmパイプ用
になります。
モーラー G5
(株)サンエーのモーラーG5。ねじ込み式で一度下穴をあける方法になります。
堅い粘土質などのところもねじ込んでいくことができます。
穴径は25mmになります。
深さ調節具付きで最大50cmの深さまでの穴を、一定にあける事ができます。
モーラー GM25
こちらのモーラーは打ち込み式になります。
やわらかい場所は足踏みであけ、堅い場所は木製のハンマーなどで打ち込みます。
穴径は3種類あって
- 「GM25」 穴径25mm 深さ40cm
- 「GM38」 穴径38mm 深さ30cm
- 「GM50」 穴径50mm 深さ30cm
先端の黒い部分を「パイル」と呼びます。
パイルは交換式ですので用途に応じて下穴をあけることができるようになっています。
GM25
GM38
GM50
打ち込みハンマー
筒状になったパイプに取っ手がついている、パイプ打ち込み専用工具です。
パイプをいれて両手を使い打ち込んでいきます。
レビューが結構あります。
穴あけ大将
穴あけ大将。踏み込み式。
取っ手グリップ付きで、足で踏み込むフットバー付きです。
穴径は3種類あって
- 「AS-16」 穴径16mm
- 「AS-20」 穴径19mm 深さ約20cm
- 「AS-25」 穴径25mm
AS-16
AS-20
AS-25
支柱穴あけ器 ザクット
打ち込み式。
モーラー。穴あけ大将。ザクット。あたりは似たり寄ったりですね。
ハウス用アースドリル
ハウス用アースドリル。ハウス職人も使っていました。
ドリルが必要になりますが
使用されている方の動画をみるととても便利そうです。
ドリル径 20mm
ドリル径 25mm
ドリル・アース オーガー
ZENOAHのオーガードリル。
ガソリン式ですので電気を持ち込めない場所でも使えます。
ドリルサイズが20mm~と細いのがあります。
ハウス職人の手伝いに行ったときはこのドリルを使って作業しました。
ZENOAH 20mm ドリル
最後に

下穴はパイプ径と同じか、それより小さい穴が理想です。
うちの職人は、「地面に刺すときはいいけど、抜くのが大変」と言っています。
なのでパイプハンドは持ってるといいと言っていました。
何ミリの穴をあけたいのか。深さはどのくらいか。などを考慮しながら
用途に合った工具が見つかるといいですね!
参考になれば幸いです。ありがとうございました!