パイプをジョイントして立体にする部品【枠、組立】

農業関係
「スポンサーリンク」

農業ビニールハウス資材 園芸資材部品 に 渡辺パイプの「ポット」という製品があります。
パイプで立体を作るときの コーナー部分に 使用します。

組み合わせることで簡易的な枠や形を作れるので、ちょっとしたDIYや、用途に合わせたサイズで枠を作ることができます。
この記事ではコーナー部分に使用する「ポット」を4種類紹介します。

「スポンサーリンク」

ポットとは

「ポット」とは、農業メーカー渡辺パイプの製品で 内ジョイント式接続金具 です。
パイプで立体を作るときのコーナー部分などに使用します。
ビニールハウス内で使用する備品作りに便利です。

製品の名前は下の通りです。

左上・・・「ティーポット」
右上・・・「トリポット」
左下・・・「クロスポット」
右下・・・「エルポット」

他にもいくつか製品があります。

パイプの端っこに、写真のように取り付け(ジョイント)します。
写真は「トリポット」を使っています。

引っ張ると抜けてしまいますが、差し込むだけで取付は完了です。

適合パイプ径は 19mmのパイプ(肉厚は1.0mmに限る)となっています。

構造

どのように作られているのか「トリポット」を3つの視点から写真を撮りました。

「ポット」は2枚の鉄板を加工し、抱き合わせるようにできていました。
矢印をさしている箇所が、もう1枚側の方を挟み込むように固定されています。


どのくらいまでのパイプが入る?【ポットの外径】

「ポット」はどのくらいのまでのパイプが入るのでしょうか
「ポット」の外径を測ると 16mm~16.7mm 程度でした。
取り付けるパイプ径の参考になれば幸いです。

まとめ

パイプをジョイントして立体にする部品、渡辺パイプの「ポット」を紹介しました。
色々な形の製品があって、組み合わせることで自分の用途にあった形を作ることができます。

取り付けはパイプに差し込むだけで、引っ張ると抜けてしまいます。
強度は強くないですが、組立と分解が早く簡易的な用途に良さそうだと感じました。

「ポット」製品を利用して「傘かけ」を作りました!

パイプハウス資材を使って傘掛けを自作する。[農機具や工具にも]
家の玄関に使っていた傘立てが経年劣化でとても残念な雰囲気になってしまったのでパイプハウス資材を使って「傘掛け」を作ってみました。 玄関に使っていた傘立て 今まで使っていた傘立ては傘を立てると傘が少し斜めになって、スッキリしないと思っていまし...

製品の仕様は変更されるかもしれません。参考程度にみていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました