竜巻被害の影響によりハウスがやられてしまいました。。
1棟目

2棟目

パイプ径は25ミリと太いハウスですが
風がかなり強かったのでしょうか。。曲がってしまっています。
一体何が起きたのでしょうか。。
上空を活発な積乱雲が通過したことにより、突風が発生したと分析。調査を進める中で、帯状の被害分布や激しい風の期間など竜巻に関連する情報が得られたことから、被害地域で竜巻が発生した可能性が高いとみている。
YAHOOニュースより引用
最大風速約40メートルの竜巻と推定されています。
この日、サッカーゴール(重さ150キロ)が、風の影響で数十メートルも動いてしまったようです。
1棟目の様子
写真右・・・ハウスが大きくへこみ
写真左・・・逆側が大きく膨らんでしまっています。
ハウス内の様子です。

2棟目

突き当り側から撮影しました。
真上から押しつぶされたようになっています。

アーチ部分から押しつぶされています。
補強商品
補強商品としては
・佐藤産業 ダイバース
・東都興業 トートラス
・渡辺パイプ 外部補強金具
などがありあます。
渡辺パイプ カタログ参照
町のお助け情報